シリーズ 第30回

 山 陰 の 船 舶 Ship of Sanin

鳥取県漁業取締船 新「はやぶさ」

 

鳥取県漁業取締船 「はやぶさ」 の前景

 今回は、鳥取県の漁業取締船「はやぶさ」のご紹介です。平成15年3月10日に竣工した「はやぶさ」は、総トン数66トンです。アルミ軽合金製の全長29.12m、幅5.8mの船体でユニバーサル造船叶_奈川工場で建造されました。

 

鳥取県漁業取締船 「はやぶさ」 の中央部 

 「はやぶさ」の中央部の様子です。旧「はやぶさ」では、中短波、短波用の空中線として、2条のワイヤーアンテナが中央マストから船尾マストに向け設営されていましたが、新「はやぶさ」では、ホイップアンテナが採用されすっきりした印象を与えます。

 

鳥取県漁業試験船 「はやぶさ」 後部

 「はやぶさ」の主機関はドイツのMTU製のディーゼルエンジンによる2機2軸方式が採用され公称航海速力29.6ノットを実現しています。(ちなみに旧「はやぶさ」は28ノットです。)写真は境港入港時の写真ですが、母港は鳥取市鳥取港です。

こちらもどうぞ鳥取県水産課のホームページ


前回号 メニュー 次回号