シリーズ 第29回

 山 陰 の 船 舶 Ship of Sanin

山口水産高校実習船「すいこう」

 

山口水産高校実習船 「すいこう」 の前景

 今回は、山口県長門市仙崎にある山口県立水産高等学校の小型実習船「すいこう」です。平成15年4月16日に竣工した「すいこう」は、総トン数19トンです。小型船舶操縦士養成やマリンレジャー実習に使用されます。

 

山口県立水産高校 「すいこう」 の後部 

 「すいこう」の船体後部からの写真です。「すいこう」は、最近建造される各水産高校の小型実習船でも多く採用されているクルーザー型の船形でマリンレジャー系の実習に対応います。

 

退役をむかえた 「すいこう丸」  

 「すいこう」の前任艇の「すいこう丸」の写真です。「すいこう丸」は総トン数19トンのFRP製実習船で山口県豊北町の西日本エフアールピー造船(株)(現 (株)ニシエフ)で昭和55年11月に進水した漁船型の小型実習船です。平成15年4月今回紹介の「すいこう」の着任により退役となりました。ちなみに写真で「すいこう丸」後方の船は新実習船「すいこう」です。

こちらもどうぞ山口県立水産高校のホームページ


前回号 メニュー 次回号